無料口座開設はこちら

※口座開設申込時にメール(認証コード)が届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください

SBIネオトレード証券のIPOのポイント

事前入金なしで申込が可能

残高0円でも抽選に申し込める!!

事前入金なしで申込が可能

事前入金なしで申込が可能

SBIネオトレード証券のIPOのポイントSBIネオトレード証券では抽選申込時には口座に必要残高がなくても抽選に参加できます。
簡単に抽選機会を増やすことが可能です。

SBIネオトレード証券のIPOのポイントSBIネオトレード証券では抽選申込時には口座に必要残高がなくても抽選に参加できます。
簡単に抽選機会を増やすことが可能です。

優遇プログラムをご用意

取引すればするほど有利になる!!

最大100票抽選優遇プログラム

優遇プログラムをご用意

SBIネオトレード証券ではIPO抽選申込日の前月の取引事績等に応じて、
ステージ制抽選に参加できる票を付与する優遇プログラムを採用しております。

SBIネオトレード証券ではIPO抽選申込日の前月の取引事績等に応じて、
ステージ制抽選に参加できる票を付与する優遇プログラムを採用しております。

  • 条件1:前月の売買代金合計額
  • 条件2:前月末時点の「保有現物株残高」と「保有投資信託残高」の合計額
    (※)詳細は下記注意事項をご確認ください。
条件1 条件2
ステージ 抽選票 売買代金合計 保有現物株残高と保有投資信託残高の合計
1 1 3000万円以上3億円未満
2 3 3億円以上5億円未満 3億円以上5億円未満
3 5 5億円以上10億円未満 5億円以上
4 10 10億円以上30億円未満
5 30 30億円以上50億円未満
6 100 50億円以上
優遇プログラムをご用意

※両条件を満たす場合は、票数が多いステージが適用されます。
※最低条件に満たない場合は、ステージ制での抽選対象とはならず、完全平等抽選分のみの抽選となります。

注意事項

【対象期間について】

  • 条件1「売買代金合計」:抽選申込日の前月1カ月間の売買代金合計額にて判定いたします。※受渡日で算出をいたします。
  • 条件2「保有現物株残高と保有投資信託残高の合計額」:抽選申込日の前月末時点の評価額にて判定いたします。

【条件1:売買代金合計の対象範囲について】

  • 売買代金は、現物取引、信用取引、投資信託の売買を対象とします。
    ※現引きは対象となりません。

【条件2:保有残高について】

  • 「保有現物株残高」:判定適用月の月末に保有している現物株で計算しています。 ※評価は月末終値で計算
  • 「保有投資信託残高」:判定適用月の月末に保有している投資信託で計算しています。 ※評価は月末終値で計算

取り扱い銘柄数増加

SBIグループに参画以降、取り扱い銘柄数増加

取り扱い銘柄数増加

取り扱い銘柄数増加

SBIグループに参画以降、取り扱い銘柄数増加

取り扱い銘柄数増加
取り扱い銘柄数増加
年別取り扱い数
  • 2018年:4社
  • 2019年:5社
  • 2020年:7社
  • 2021年:21社
  • 2022年:21社
  • 2023年:21社
  • 2024年:23社
年別取り扱い数
  • 2018年:4社
  • 2019年:5社
  • 2020年:7社
  • 2021年:21社
  • 2022年:21社
  • 2023年:21社
  • 2024年:23社
過去の取り扱い銘柄を一部抜粋!

直近の取り扱い銘柄をご紹介! (更新日:2025年7月11日)

上場日 銘柄名
2025/7/4 ヒット
2025/6/26 エータイ
2025/4/24 LIFE CREATE
2025/3/27 ダイナミックマッププラットフォーム
2025/2/5 技術継承機構
2024/12/26 visumo
上場日 銘柄名
2024/12/23 令和アカウンティング・ホールディングス
2024/12/17 リスキル
2024/12/12 ユカリア
2024/12/4 TMH
2024/11/29 Terra Drone
2024/10/23 東京地下鉄

直近の取り扱い銘柄をご紹介!
(更新日:2025年7月11日)

上場日 銘柄名
2025/7/4 ヒット
2025/6/26 エータイ
2025/4/24 LIFE CREATE
2025/3/27 ダイナミックマッププラットフォーム
2025/2/5 技術継承機構
2024/12/26 visumo
2024/12/23 令和アカウンティング・ホールディングス
2024/12/17 リスキル
2024/12/12 ユカリア
2024/12/4 TMH
2024/11/29 Terra Drone
2024/10/23 東京地下鉄

優遇プログラムをご用意

SBIネオトレード証券なら通常取引もお得に!

手数料は0円から!

優遇プログラムをご用意

現物手数料は選べる2つのプラン

現物手数料0円~取引特性に合わせて選べる2つの手数料プラン「一律プラン」と「定額プラン」をご用意。
定額プランを選択したうえで、一日の約定代金が100万円以下であれば手数料は無料。

現物手数料0円~
現物取引手数料もお得!

一律プラン

~1注文ごとに応じた手数料プラン~

55円~最大880円(税込)

定額プラン

~1日の約定代金に応じた手数料プラン~

100万円以下なら手数料0円

詳細はホームページでご確認ください

主要ネット証券と比較しても屈指の低コスト信用取引

主要ネット証券と比較しても
屈指の低コスト信用取引

現物手数料0円~信用取引手数料は条件なしですべてのお客様にて無料。
取引金額や取引回数が多い方の場合、大きくコストが変わる信用金利もSBIネオトレード証券は業界屈指の低水準。

現物手数料0円~信用取引手数料は条件なしですべてのお客様にて無料。
取引金額や取引回数が多い方の場合、大きくコストが変わる信用金利もSBIネオトレード証券は業界屈指の低水準。


SBIネオトレ マネックス 松井 三菱UFJ SBI 楽天
手数料
(1注文毎)
0
99円~
385円
- 99円~
385円
0 0
手数料
(1日定額)
0
550円~
上限なし
0円~
110,000円
0円~
上限なし
0 0
制度信用
買方金利
2.30%
2.80% 3.10% 2.98% 2.80% 2.80%
制度信用
貸株料
1.10%
1.15% 1.15% 1.15% 1.10% 1.10%

※ 当社と比較を行う対象は主要ネット証券5社となります
※ 主要ネット証券とは、ネットでの売買を主とする証券会社の内、売買代金上位5社のSBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、三菱UFJ eスマート証券(順不同)を指します(2025年6月27日 当社調べ)
※ SBI証券はゼロ革命(電子交付設定が必要)の場合の手数料体系
※ 楽天証券はゼロコース(RクロスとSOR利用が必要)の場合の手数料体系
※ 手数料はいずれも税込み表示
※ 金利は2025年7月11日当社調べ
※ 手数料は2025年7月11日当社調べ

IPO申込から購入までの流れ

口座開設までの流れ

携帯電話からは、0570-550-290にお掛けください。

WEBからのお問い合わせはこちら▶