21/07/26
現物取引手数料引き下げ(定額プランに手数料0円~追加)
2021年8月2日(月)から、国内株式の現物取引委託手数料(一律プラン・定額プラン)を引き下げ、業界最安水準(※1)で提供することといたしましたので、お知らせいたします。
SBIグループではこれまでも「ネオ証券化(オンラインでの国内株式取引の手数料や現在投資家が負担している一部費用の無料化を図ること)」の実現に向けて、各種手数料の引き下げや金利の引き下げに積極的に取り組んでまいりました。当社では2019年12月10日に信用取引の取引手数料を無料化しておりますが、この度の引き下げにより、現物取引においても、取引手数料の一部無料化を実現しております。この手数料引き下げを契機とし、より多くのお客様に当社での国内株式取引をご利用いただけるものと期待しております。
(※1)比較対象範囲は、主要ネット証券5社。「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、auカブコム証券(順不同)を指します(2021年7月26日時点、当社調べ)。
-
【定額プラン】1日の約定代金合計額に応じて手数料が変わるプラン 1日の約定代金合計額 現行 改定後
(2021/8/2(月)~)50万円以下 440円 0円 50万円超~100万円以下 660円 0円 100万円超~150万円以下 880円 880円 150万円超~200万円以下 1,100円 1,100円 200万円超~300万円以下 1,540円 1,540円 以降100万円増加ごとに 440円ずつ増加 295円ずつ増加 -
【一律プラン】1注文毎の約定代金に応じて手数料がかかるプラン 1注文毎の約定代金 現行 改定後
(2021/8/2(月)~)5万円以下 55円 50円 5万円超~10万円以下 88円 88円 10万円超~20万円以下 106円 100円 20万円超~50万円以下 198円 198円 50万円超~100万円以下 374円 374円 100万円超~150万円以下 440円 440円 150万円超~300万円以下 660円 660円 300万円超 880円 880円
※上記手数料はいずれも税込表示
※赤字は今回の変更箇所
<参考>主要ネット証券5社と当社との手数料比較
【定額プラン】1日の約定代金合計額に応じて手数料が変わるプラン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1日の約定代金合計額 | 当社 | SBI | 楽天 | auカブコム | 松井 | マネックス |
50万円以下 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 550円 |
50万円超~100万円以下 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 550円 |
100万円超~150万円以下 | 880円 | 1,238円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,750円 |
150万円超~200万円以下 | 1,100円 | 1,238円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,750円 |
200万円超~300万円以下 | 1,540円 | 1,691円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 2,750円 |
以降100万円増加ごとに | +295円 | +295円 | +1,100円 | +1,100円 | +1,100円 | +2,750円(※) |
※上記手数料はいずれも税込表示
※赤字は、比較表の最安値
※マネックスは100万円超300万円毎に加算
【一律プラン】1注文毎の約定代金に応じて手数料がかかるプラン | |||||
---|---|---|---|---|---|
1注文毎の約定代金 | 当社 | SBI | 楽天 | auカブコム | マネックス |
10万円超~20万円以下 | 100円 | 115円 | 115円 | 115円 | 198円 |
20万円超~50万円以下 | 198円 | 275円 | 275円 | 275円 | 495円 |
50万円超~100万円以下 | 374円 | 535円 | 535円 | 535円 | 1,100円 |
100万円超~150万円以下 | 440円 | 640円 | 640円 | 1,584円(※) | 1,650円(※) |
150万円超~300万円以下 | 660円 | 1,013円 | 1,013円 | 3,069円(※) | 3,300円(※) |
300万円超~3,000万円以下 | 880円 | 1,013円 | 1,013円 | 4,059円(※) | 33,000円(※) |
3,000万円超 | 880円 | 1,070円 | 1,070円 | 4,059円 | 33,000~円 |
※上記手数料はいずれも税込表示
※赤字は、比較表の最安値
※松井証券は同プランが存在しない為、本比較表には非掲載
※マネックス証券は「マネックストレーダー株式 スマートフォン」利用時の手数料
※100万円超のauカブコム、マネックス手数料は、約定代金×料率で算出される為、各約定代金範囲の上限金額手数料を表示
- 証券(株式現物・信用/日経225先物・mini・OP取引)のお問い合わせ先
(平日 8:00~17:00)
携帯電話からは0570-550-290