特徴1メニュー切替とホーム画面
メニューの切替方法は、画面サイズがPCに比べて小さいスマートフォンでは最も重要な要素の一つです。「NEOTRADE S」ではログイン後の画面を独自にカスタマイズすることが可能。保有銘柄やお気に入り登録銘柄をホーム画面に表示して、売買までのタイムラグを大幅に短縮することもできます。
・自由にカスタマイズできるメイン画面!
・最大で6項目を表示でき、並び順の変更も可能
・選択項目の開閉設定も可能なので注文の約定状態をログイン後すぐにチェックすることもできます!
特徴2チャート
簡単な設定で詳細な分析ができるチャート機能は、分析機能が制限されるスマートフォンでも大きな武器となります。
テクニカル分析が得意な方は、パラメータも変更できますので、アプリだけで分析~発注まで終えられることも。
適用できるテクニカルはメインチャートに3種類(移動平均・ボリンジャーバンド・一目均衡表)、サブチャートに4種類(RSI・MACD・スローストキャスティック・出来高)です。
また、足種もTick、1分足、3分足、5分足、10分足、15分足、30分足、時間足(60分足)、日足、週足、月足が選択できるので、短期分析から長期分析まで使い分けしていただくことが可能です。
・移動平均線は最大10本まで表示可能
・端末の自由回転設定がOFFでも縦横切り替えが可能
・Tick/1分足/3分足/5分足/10分足/15分足/30分足/60分足(時間足)/日足/週足/月足/と幅広い時間軸設定が可能
・メインチャートに追加表示できるテクニカル右派移動平均線/ボリンジャーバンド/一目近衛表の3種類、サブチャートで表示できるテクニカルは、RSI/MACD/スロートキャスティック、出来高の4種類
特徴3お気に入り・お気に入りグループ(銘柄登録)
テレビのニュースや街中で見かけた記事などで気になった企業が上場しているかチェックする際などに活躍するのが銘柄検索機能。
「NEOTRADE S」ではホーム画面の上部に検索窓が常設されたので、検索までの時間が大幅に短縮できます。
音声での検索もできるので、スマホの文字入力が苦手な方も素早く銘柄が検索できます。
更に、銘柄の検索履歴機能も追加されたので、登録し忘れた銘柄があっても、履歴から再度銘柄を確認することが可能です。
登録銘柄の上限は2000銘柄(100銘柄×20グループ)で、データはクラウド上に保存されるため、機種変更などで端末が変わっても再登録いただく必要はありません。
・お気に入り登録銘柄数は最大2000銘柄(100銘柄×20グループ)
・株以外にも指数や為替、先物銘柄もお気に入り登録可能
・メイン画面に表示設定を行うことが可能(最大5グループまで)
特徴4ランキング機能
銘柄発掘の強力な武器となるランキング機能。選択できるランキングは28種類。市場や業種を絞って表示可能です。
・ダウンロード版取引ツールNEOTRADE Rで利用可能な全28種類はS2にも全て搭載されています。
・100位単位で最大300位まで表示可能です。
特徴5発注板・特殊注文
板画面上部に気配比率が追加され、現在の騰勢が簡易的に把握できるようになったほか、お客様からのご要望が多かった前日比、前日比騰落率が追加されたことで、リアルタイムの売買判断に必要な情報が一画面で確認できます。
またNISAの注文や期間指定注文なども発注できるようになりました。もちろん、逆指値やOCO、IFDO注文なども発注いただけます。
・板画面からタップ操作で発注!期間指定やIOCの設定も可能に!
・NISAの注文も発注可能に
・逆指値やOCO、IFDO注文などの特殊注文も発注可能
特徴6歩み値
板前場寄り付きから後場引けまでのtickの値動きを数値で見える化した機能です。
表示本数は最大1000本までとなります。(PCダウンロード版は全て表示可能)
・歩み値の画面はリアルタイム更新です。
・一覧モードと注文モードをワンタップで切り替えることが可能です。
・出来数量や約定値の絞り込み機能搭載で大口注文も察知可能です。
その他
「NEOTRADE S」ではお客様のご要望にお応えして、様々な機能追加を予定しております。
株主優待の検索機能では、当社独自の視点でスクリーニングした優待銘柄を確認いただけます。
また、株主優待の銘柄詳細画面から注文の導線を設けて、即座に発注画面へ移動できる機能も実装されております。
・株主優待を検索できる機能を搭載
・検索結果から銘柄を絞り込み、そのまま注文画面へ移動が可能
アプリのインストール方法
NEOTRADE Sのアプリは以下リンク先をクリックいただくか、QRコードを読み取り、Appstoreからインストールを行ってください。
国内現物株式等のお取引に関するリスク及び手数料等について
株式投資等は株価等の変動により、投資元本を割り込むおそれがあります。
現物株式の取引手数料は各商品・各コースにより異なりますが、1注文ごとの手数料体系では、最低0円から最大880円(税込)までとなります。
ただし、強制決済の場合には約定代金×1.20%の手数料(最低手数料2,200円(税込))が適用されます。
実際のお取引に際しては、契約締結前交付書面および当社ホームページ等をよくお読みになり、お取引の仕組み、ルール等を十分ご理解の上、お客様ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。