【再掲】日本株の売買制度が変更されました(11/5~)|SBIネオトレード証券

24/11/01 【再掲】日本株の売買制度が変更されました(11/5~)

2024年11月5日(火)に東京証券取引所の売買制度が変更されました。
変更内容は以下の通りです。

変更内容

  1. 取引時間の延長
  2. クロージング・オークションの導入

  3. 【参考】現物売買システム(arrowhead)の更改のお知らせ(JPXページに移動します)

変更内容の詳細

  1. 取引時間の延長

  2. 東京証券取引所の株式売買の取引終了時間が15時00分から15時30分へ30分延長されました。

    取引時間の延長
    本時間延長に伴い、入金・出金の処理時間や投資信託の受付時間を以下の通り変更いたしました。
    時間変更
    時間変更
  3. クロージング・オークションの導入

  4. 後場の終了5分前の時間に、クロージング・オークションが導入されました。

    『クロージングオークション』
    • 15:25~15:30のプレ・クロージング期間に実施されます。
    • 新規発注のほか、既存注文の訂正や取り消しが可能です。
    • プレ・クロージング中の注文は同一時間の注文として処理されます。

    導入後のイメージ
    時間変更

    クロージング・オークションの詳細はこちら