マーケット情報ヘルプ
個別銘柄(株式)
個別銘柄(株式)
銘柄見出し
価格
指標
チャート
株主優待
ニュース
決算
信用証金
現在値一覧
日足
個別銘柄(株式) - 銘柄見出し
概要
個別株式の銘柄情報を表示します。
銘柄見出しでは、以下の情報を表示します。
銘柄名、データ日付
銘柄コード、取引所、監理/整理区分、貸借信用銘柄区分、業種名、売買単位
現在値(現在値、前値比較、現在値ステータス、空売り規制フラグ、現在値時刻)、前日比(当日権利落ち情報、騰落幅、騰落率)
【株主優待情報有り】をクリックすると、ご覧の銘柄情報を引き継いで株主優待情報画面へ遷移します。
【銘柄比較】をクリックすると、ご覧の銘柄情報を引き継いで銘柄比較画面へ遷移します。
【前銘柄】をクリックすると、同一取引所における、ご覧の銘柄より前のコードの銘柄情報を表示します。
【次銘柄】をクリックすると、同一取引所における、ご覧の銘柄より後のコードの銘柄情報を表示します。
銘柄名をクリックすると個別銘柄画面に遷移します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
監理/整理区分
表記文字の意味は、以下の通りです。
整理 ··· 整理銘柄
監理 ··· 監理銘柄
貸借信用銘柄区分
表記文字の意味は、以下の通りです。
貸 ··· 貸借銘柄
融 ··· 貸借融資銘柄
前値比較、現在値ステータス、空売り規制フラグ、当日権利落ち情報
記号・略号の内容は、
各画面上の記号について
をご覧ください。
個別銘柄(株式) - 価格 - 気配
概要
ご覧の銘柄の複数気配を表示します。
最良気配(最も安い売気配と最も高い買気配)を含めて、最大で売買とも各5本の気配価格・数量を表示します。
更新頻度
問合せられた時点の最新情報を表示します。
取引日は、前場が8:00から、後場が12:05から更新を開始します。
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
詳細
画面上の記号については、
各画面上の記号について
をご覧ください。
個別銘柄(株式) - 価格 - 基準値
概要
ご覧の銘柄の基準値を表示します。
下限値、基準値、上限値、及び現在値位置をグラフで表示します。
更新頻度
1日2回(仮15:45頃、本17:45頃)更新です。
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
詳細
基準値
一日のうちに変動する値段の幅を決めている「値幅制限」の基準になる値段です。
通常、前日の終値が当日の「基準値」となります。
板中心値段が発表された際は、基準値の後ろに「板中心」を表示します。
個別銘柄(株式) - 価格 - チャート
概要
ご覧の銘柄のチャートを表示します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
基準値
チャートの描画期間は、日足は150本分/週足は150本分/月足は150本分表示します。
個別銘柄(株式) - 価格 - 指標
概要
ご覧の銘柄の指標を表示します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
VWAP
その日の約定値の加重平均値(VWAP)です。
直近終値
前日までの、最新の終値を表示します。
前日の約定がない場合は、日付を遡って採用しますが、それでもない場合は無表示となります。
年初来高値
ご覧になっているのが1月1日から3月31日の間の場合、前年の1月1日から当日までの高値を表示します。
ご覧になっているのが4月1日から12月31日の間の場合、今年の1月1日から当日までの高値を表示します。
年初来安値
ご覧になっているのが1月1日から3月31日の間の場合、前年の1月1日から当日までの安値を表示します。
ご覧になっているのが4月1日から12月31日の間の場合、今年の1月1日から当日まで安値を表示します。
PER
株価÷一株あたりの連結優先ベースの予想純利益で算出した値です(単位:倍)。
一株あたりの予想純利益(連結優先ベース)がマイナスの場合、"-"表示となります。
株価には計算用現在値を使用します。
利回り
一株あたりの予想配当金÷株価×100で算出した値です(単位:%)。
無配銘柄の場合は、「無配」と表示します。
株価には計算用現在値を使用します。
PER、PBRの算出について
計算用現在値を基にデータを算出しているため、当日値段がつかない銘柄でもデータは算出されます。
その他
画面上の記号については、
各画面上の記号について
をご覧ください。
個別銘柄(株式) - 価格 - チャート
概要
ご覧の銘柄の株価位置を表示します。
更新の都度、株価位置の順序が並び変えられます。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
上場来高・安値
1975年来高・安値となります。
上場来高値・上場来安値は株式分割等が考慮されていない実際に成立した株価です。
短期ゴールデンクロス
移動平均の長期線を短期線が下から上に突き抜けた日の株価です。
長期線は、25日移動平均値、短期線は、5日移動平均値を使用します。
長期ゴールデンクロス
移動平均の長期線を短期線が下から上に突き抜けた日の株価です。
長期線は、26週移動平均値、短期線は、13週移動平均値を使用します。
短期デッドクロス
移動平均の長期線を短期線が上から下に突き抜けた日の株価です。
長期線は、25日移動平均値、短期線は、5日移動平均値を使用します。
長期デッドクロス
移動平均の長期線を短期線が上から下に突き抜けた日の株価です。
長期線は、26週移動平均値、短期線は、13週移動平均値を使用します。
個別銘柄(株式) - 指標 - 企業情報
概要
個別企業の会社概要を表示します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
企業正式名称
企業の正式名称を表示します。
特色
企業の特色を表示します。
業種
企業の業種を表示します。
四半期報告書
最新の四半期報告書の発表日を表示します。
有価証券報告書
最新の有価証券報告書の発表日を表示します。
配当支払
最新の配当支払日を表示します。
採用指数
採用している指数を表示します。
売買単価
売買単位を表示します。
最低投資額
個別企業の最低投資額を表示します。
時価総額
個別企業の時価総額を表示します。
住所
個別企業の住所を表示します。
代表者名
個別企業の代表者名を表示します。
URL
個別企業のホームページへ遷移します。
個別銘柄(株式) - チャート
概要
ご覧の銘柄のチャートを表示します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
Tick
約定ごとの価格の動きを折れ線形状でチャート表示します。
その日の最初の約定から最後の約定までの間を描画します。
1、3、5、10、15、30、60分足
ローソク足チャート、移動平均、売買高を表示します。
日足、週足、月足チャート
ローソク足チャートと移動平均線を表示します。
不連続要因があった場合は、修正済みのデータを表示します。
下チャートは売買高(単位:1株)を表します。
週足、月足の売買高については期間内における「1営業日当りの平均売買高」となります。
左チャート(水色)は価格帯別売買高を表します(新値3本足・逆ウォッチ・一目均衡表・ボリンジャーバンド・エンベロープを除く)。
チャートに転換点を表示する場合は、チャート画面最下部の入力エリアにて「転換点」のチェックボックスにチェックをしてください(新値3本足・逆ウォッチを除く)。
チェックによるマウス操作終了時に自動でチャートが更新されます。
描画期間の指定をジョグスライダーで設定出来ます(新値3本足・逆ウォッチを除く)。
ジョグスライダーのツマミを左端まで移動すると表記が"過去"となり、取得できる最も古いデータ日付が設定されます。
ジョグスライダーのツマミを右端まで移動すると表記が"直近"となり、取得できる最も新しいデータ日付が設定されます。
ジョグスライダーによるマウス操作終了時に自動でチャートが更新されます。
描画可能期間は、直近のデータ日付から日足は360本分/週足は300本分/月足は120本分です。また、初期状態では日足は100本分/週足は100本分/月足は100本分です。
テクニカルチャート
以下のテクニカルチャートに切り替えができます。
(以下の説明は日足の場合となります。週足・月足チャートの場合は、"日"をそれぞれ"週""月"に読み替えてください。)
乖離率(上チャート 価格/下チャート 移動平均乖離率)
移動平均値と株価がどのくらい乖離しているかをチャート化したものです。
RSI(上チャート 価格/下チャート RSI)
相場の勢いを推量するための指標であるRSI(Relative Strength Index)をチャート化したものです。
【計算式】A=過去14日のうち前日比がプラスとなった日の値上り幅計B=過去14日のうち前日比がマイナスとなった日の値下り幅計の絶対値
サイコロジカル(上チャート 価格/下チャートサイコロジカル)
市場心理から相場の方向性を推量するための指標であるサイコロジカルをチャート化したものです。
【計算式】(過去12日のうち前日比がプラスとなった日数÷12)×100
新値3本足
相場の転換点を推察するためのチャートです。
上げ相場では前の高値を抜いたつど、下げ相場では前の安値を下回ったつど、行を変え新しい足を記入します。
前の三本の足を抜く変化があったときだけ新たな足を加えるため、高値や安値が続いているときは改行して新しい足を次々に引きますが、方向が一定でなく値動きが小さいときは、足を書かないため数が少なくなります。
※日足チャートのみとなります。
一目均衡表
ローソク足チャートに、基準線、転換線、先行スパンA、先行スパンB、遅行スパンのチャートを合成して表示するチャートです。
各チャートの内容は、以下の通りです。
基準線=直近26日間の最高値と、最安値を平均したものです。
転換線=直近9日間の最高値と、最安値を平均したものです。
先行スパンA=基準線と転換線を平均したものです。当日を含め26日先行させて表示します。
先行スパンB=直近52日間の最高値と、最安値を平均したものです。当日を含め26日先行させて表示します。
遅行スパン=当日の終値です。当日を含め26日遅行させて表示します。
上値(下値)抵抗エリア=先行スパンAと先行スパンBで囲まれた部分です。"雲"とも呼ばれます。
ストキャスティクス
現在の株価が過去の一定期間における価格変動幅のどの位置にあるかを数値化したものです。
MACD(上チャート 価格/下チャート MACD)
2本の指数平滑移動平均から求められるMACDとシグナル(MACDの移動平均線)をチャート化したものです。
信用残(上チャート 価格/下チャート 信用残)
信用売残・買残数をチャート化したものです。
※週足チャートのみとなります。
ボリンジャーバンド
4
移動平均の対象期間における株価変動の標準偏差(シグマ)を算出し、その一定倍率の乖離を持つ伴線を引いてバンド(帯域)を表示したチャートです。
エンベロープ
移動平均線の価格に一定のパーセンテージまたは値幅の乖離を持つ伴線を引いてバンド(帯域)を表示したチャートです。
個別銘柄(株式) - 株主優待
概要
選択銘柄の株主優待情報を表示します。
株主優待情報につきましては、株主優待情報をご覧ください。
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが取材、配信する情報です。
詳細
株主優待がない銘柄の場合は、「ただいま表示できる情報はございません」とメッセージが表示されます。
個別銘柄(株式) - ニュース
概要
表示銘柄のニュースのみを表示します。
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが取材、配信する情報です。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
ニュースの表題をクリックすると、ニュースの詳細が表示されます。
もっと見るをクリックすると、折りたたまれた関連銘柄をすべて表示します。
個別銘柄(株式) - 決算
概要
個別企業の決算情報、財務情報を表示します。
決算情報、財務情報は企業発表の情報です。
【決算】【財務】タブをクリックすると情報が切替ります。
個別銘柄(株式) - 信用証金
概要
個別株式の証金及び信用残情報を表示します。
福証・札証銘柄は表示対象外です。
円グラフをマウスでなぞると、マウスが指した統計情報の数量を表示します。
更新頻度
問合せられた時点の最新情報を表示します。
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
証金残情報は、当日の19:30頃に当日速報データを、翌日の11:00頃に確報データを更新します。
信用残情報は、翌週第3営業日の05:00頃に前週分を更新します。
更新日・時刻につきましては、祝祭日及びその他の事情によりずれる場合があります。
チャートは更新後1分間経過していないと更新されません。
個別銘柄(株式) - 現在値一覧
概要
指定された個別株式を基準に、コード順に50銘柄分のデータを表示します(同一取引所)。
銘柄名をクリックすると個別銘柄画面に遷移します。
一覧右端の「価格」価格アイコンをクリックすると個別銘柄 - 価格画面に遷移します。
一覧右端の「指標」指標アイコンをクリックすると個別銘柄 - 指標画面に遷移します。
一覧右端の「チャート」チャートアイコンをクリックすると個別銘柄 - チャート画面に遷移します。
一覧右端の「日足」日足アイコンをクリックすると個別銘柄 - 日足画面に遷移します。
一覧右端の「信用証金」信用証金アイコンをクリックすると個別銘柄 - 信用証金画面に遷移します。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
更新頻度
通常、発表された翌日の5:00頃に更新します。
個別銘柄(株式) - 日足
概要
ご覧の銘柄の日足ヒストリカルを表示します。
見出しの【日付】リンクをクリックしていただくと並べ替えができます。
ヒストリカル情報がない場合は表示しません。
更新頻度
最新情報をご覧になるには、【更新】ボタンをクリックしてください。
問合せられた時点の最新情報を表示します。
詳細
最新75日分の価格情報を表示します。
CSVファイルをダウンロード
ページトップへ