信用取引手数料の比較|SBIネオトレード証券

投資家のために追究!ネット・IT×伝統の株・信用取引を。

信用取引手数料比較

SBIネオトレード証券と主要ネット証券の信用取引手数料を比較しました。

業界最安値水準の【信用取引】手数料

一注文毎の約定代金に応じた手数料プランで比較

主要ネット証券各社における一注文毎の約定代金に応じた信用取引手数料の比較です。

SBIネオトレード証券の信用取引は、全銘柄の取引手数料が無料(現引・現渡手数料も無料

10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 200万円 300万円 500万円 1,000万円
SBIネオトレード証券 0 0 0 0 0 0 0 0 0
SBI証券 99 148 198 198 385 385 385 385 385
楽天証券 99 148 198 198 385 385 385 385 385
マネックス証券 99 148 198 198 385 385 385 385 385
GMOクリック証券 97 143 187 187 264 264 264 264 264
岡三オンライン証券 108 165 330 330 550 1,100 1,100 1,320 1,320
  • 2023年4月21日 当社調べ
  • 全て税込、円単位。
  • マネックス証券の約定金額100万円超の手数料は指値注文時の手数料を掲載しております。

上記手数料プランで、1日1回の取引を2カ月間(40営業日)行った場合の信用取引手数料比較

10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 200万円 300万円 500万円 1,000万円
SBIネオトレード証券 0 0 0 0 0 0 0 0 0
SBI証券 3,960 5,920 7,920 7,920 15,400 15,400 15,400 15,400 15,400
楽天証券 3,960 5,920 7,920 7,920 15,400 15,400 15,400 15,400 15,400
マネックス証券 3,960 5,920 7,920 7,920 15,400 15,400 15,400 15,400 15,400
GMOクリック証券 3,880 5,720 7,480 7,480 10,560 10,560 10,560 10,560 10,560
岡三オンライン証券 4,320 6,600 13,200 13,200 22,000 44,000 44,000 52,800 52,800
  • 2023年4月21日 当社調べ
  • 全て税込、円単位。
  • マネックス証券の約定金額100万円超の手数料は指値注文時の手数料を掲載しております。

口座開設はこちら

1日の約定代金合計額に応じた信用取引手数料プランで比較

主要ネット証券各社における一注文毎の約定代金に応じた信用取引手数料の比較です。

10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 200万円 300万円 500万円 1,000万円
SBIネオトレード証券 0 0 0 0 0 0 0 0 0
SBI証券 0 0 0 0 0 880 1,320 2,200 4,400
楽天証券 0 0 0 0 0 2,200 3,300 5,500 11,000
松井証券 0 0 0 0 1,100 2,200 3,300 5,500 11,000
マネックス証券 550 550 550 550 550 2,750 2,750 5,500 11,000
GMOクリック証券 0 0 0 0 0 880 1,320 2,200 2,200
岡三オンライン証券 0 0 0 0 0 1,100 1,430 2,090 3,740
  • 2023年4月21日 当社調べ
  • 全て税込、円単位。

上記手数料プランで、1日1回の取引を2カ月間(40営業日)行った場合の信用取引手数料比較

10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 200万円 300万円 500万円 1,000万円
SBIネオトレード証券 0 0 0 0 0 0 0 0 0
SBI証券 0 0 0 0 0 35,200 52,800 88,000 176,000
楽天証券 0 0 0 0 0 88,000 132,000 220,000 440,000
松井証券 0 0 0 0 44,000 88,000 132,000 220,000 440,000
マネックス証券 22,000 22,000 22,000 22,000 22,000 110,000 110,000 220,000 440,000
GMOクリック証券 0 0 0 0 0 35,200 52,800 88,000 176,000
岡三オンライン証券 0 0 0 0 0 44,000 57,200 83,600 149,600
  • 2023年4月21日 当社調べ
  • 全て税込、円単位。

口座開設はこちら

信用取引手数料比較表についての注意事項

  • 比較表の手数料はいずれもパソコン経由でのインターネット取引手数料(税込)です。
  • 他社の株(信用取引)手数料は、各社Webサイト等の公表資料に基づき調査したものですが、手数料の詳細、割引制度、キャンペーン等は、各ネット証券のWebサイト等でご確認ください。

国内株式信用取引のお取引に関するリスク及び手数料等について

信用取引は委託保証金の約3倍までのお取引ができるため、株価等の変動により委託保証金の額を上回る損失が生じるおそれがあります。

信用取引の取引手数料は無料ですが、買方金利、貸株料、品貸料(逆日歩)、信用取引管理料、信用取引名義書換料等の諸経費が必要です。

また、信用取引の委託保証金は売買代金の30%以上かつ30万円以上の額が必要です。

実際のお取引に際しては、契約締結前交付書面および当社ホームページ等をよくお読みになり、お取引の仕組み、ルール等を十分ご理解の上、お客様ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。

ページトップへ